Entry

お久しぶりです

結局私生活が全然落ち着かなく、長らく放置状態になっていてすみません。
ニック亀が日本でも放送開始という話を聞いて、日本でも亀ブームが
巻き起こってくれないかなあとちょっと期待しています。
そしてあわよくば2k3DVDが日本でも手に入ると嬉しいんですけどね!
日本語字幕が付いてると嬉しいけど、いっそのこと英語字幕だけでもいいよ!
頑張って訳すよ!

まだサイトに手をかけられそうにないのでさっくりサーチも脱退してきましたが、
落ち着いたらまたぼちぼちLDを描きたいなあと思っています。
あ、そういえば去年の7月(…)にエルザさん桐生さんとLD絵茶を
やらせていただいてたんです!
ログの掲載許可もいただいているので、整理してどこかにアップしたいと思います。
実際にお喋りしながら絵茶をするのって楽しいですね。
周りにプレイヤーが殆どいない無双の話もさせていただけて、
ほんっとに夢のような時間でした!
お二人ともありがとうございました!

また続きからコメントのお返事です。
お返しするのが遅くなってしまい申し訳ありません!
(内容は反転してご覧ください)


・2013年6月8日 >傘もいいですがびしょびしょに濡れた二人も~ の方
とっても素敵だと思います!
雨に濡れるシチュエーションは色々な妄想をかきたてられてとてもドキドキ
しますが、どう転んでもエロスな雰囲気になるのはお兄ちゃんの
かっこよさのせいでしょうか!
その反面、家でいちゃいちゃしすぎてド○フ的な水の被り方をする
LDもありなんじゃないかと思いました。(犯人は暖色)
妄想の捗る素敵なコメントをありがとうございました!


雨はどこ?

  • 2013/06/08
  • Category:LD

雨はどこ?

私生活が忙しく、気が付いたら5月は何も更新できませんでした。
どんなに忙しくても1ヶ月に1度くらいは…と思っていたのに悔しい!
そんな中どうにかしてオエビを使えるようにしたので、これでもう少し
お絵かきの頻度が上がればなあと画策していますがどうなることやら。

5月の末に梅雨入り宣言が出たにもかかわらず雨が全然降らなくて、
傘を差してデートするLDの妄想がいまいちはかどりません。
そもそもNYで梅雨も何もあったものじゃない、というツッコミはなしの方向で。
傘の影でちゅーするのとか妄想の王道ですよね!
一瞬の隙を見てドニーにちゅーしてドヤ顔するレオ、というのにどうしようもなく
ときめくわけです。ドヤ顔までがセットです。
ドニーには顔を真っ赤にして照れていただきたい。
さあまずはガイズに傘を買い与えるところから始めようか!

そういえば今まで通販フォームに入金予定日をご記入いただいていたのですが、
そちらがなくても大丈夫になりました。
入金があるとメールで通知してくれるシステムがあるだなんて、便利になりましたね!
今まで記入にご協力くださった方、どうもありがとうございました。

ほら、あーん

  • 2013/04/28
  • Category:LD

ほら、あーん

自分の苺を奪われた上に長兄に「あーん」を求められる弟の図。
レオはドニーがなかなか食べてくれないことも織り込み済みでニヤニヤ。
早く食べないと、レオが口移しという荒技に出るかもしれないから頑張れドニー!
多分今の時点で暖色はとっくに避難済みだから助けは来ないぞ!

つつき合ってるのがケーキなら、生クリームプレイというのもありだな、ありだね!
無駄にならないようドニーにも食べさせつつ、主にレオがドニーごと美味しく頂きます。

【通販】発送のお知らせ

4月19日までに入金の確認ができたご注文の発送及び、伝票番号お知らせのメールの
送信が完了しました。もしもメールが未着の方がおられましたら再送いたしますので、
メールフォーム等よりご一報ください。

いいからこっち向け

  • 2013/04/12
  • Category:LD

いいからこっち向け

イベントが終わってからすっかり気が抜けてしまって、止まってたゲームを進めたり
友達の本の表紙を描いたりして過ごしています。
さりげなく弟の日の絵を完成版に差替えたりとか。バレンタインのイラストと共に
ログに放り込んでおきました。
修羅場の間は「脱稿したらしばらく原稿はやらない!」と考えているのに、
いざ終わってしまうと「やっぱり次の本…」と考えてしまうのは腐女子の性でしょうか。
少なくともあと1冊、本編補完系で描きたい話があるので温めすぎて腐らないうちに
形にしておきたいです。もし頑張るとしたらスパークあたり…?
ネームくらいはぼちぼち進めておけたらいいなあと思いつつ、
明確な締切がないと動けない駄目なオタクです!

あと2k3の絵柄を踏まえつつ瞳のある絵柄をマスターしようとここ数日
奮闘していたのですが、何だろうこのコレジャナイ感…。
うっかりすると87年亀あるいはCG亀っぽくなってしまうのが難しいです。
理想だけが高すぎてなかなか追いつかないのがもどかしい。
センスってどう養えばいいんですかね!

Pagination